ブログ
その他
-
- その他
今月の身体の話「部屋の寒さに要注意!?」
厳しい寒さが続く中、どのような寒さ対策を行っていますか?身体の冷えは、「冬の3大病」だけでなく、首や肩のこりやぎっくり腰などのリスクも高めてしまいます。ここでは、冷えの恐ろしさや、その予防についてご紹介します! ◎部屋の温度を見直...
続きを読む -
- その他
今月の健康ヒント「冬の3大病について知ろう!」
「冬の3大病」はご存知でしょうか?1年間を通して、亡くなる人の総数は約127万人といわれています。そのうち、冬の時期になくなる人数は約47万人といい、冬に亡くなる人の割合が多いのです。これには、「冬の3大病」が関係しています。「冬の3大病」...
続きを読む -
- その他
今月の身体の話「ウイルスに負けない生活習慣」
冬は病気にかかりやすい季節。大切なイベントがある時期に体調を崩してしまい、苦い経験をしたことのある方も多いのではないでしょうか?しかし、基本的な対策を知っておけば、健康に冬の季節を乗り切ることができるのです。基本的な対策とは、「手洗いの徹底...
続きを読む -
- その他
今月の健康ヒント「冬にウイルスが流行するワケとは?」
厳しい寒さが訪れる冬の季節には、多くの方が体調を崩しやすくなります。ウイルス性の体調不良では、「高熱」「咳」「鼻水」などの症状や、体がだるい、重いといった症状が現れます。実は、ウイルス性の体調不良がこの時期に流行するのにはワケがあります。...
続きを読む -
- その他
今月の身体の話「身体を温めて、冬に備えよう」
冬に向けてだんだんと気温が下がっていますが、この季節になると体が冷えやすくなり、血流の悪化によって肩こりや冷え性、免疫力の低下に悩まされる方も多いでしょう。こうした「冷え」による不調を防ぐためには、身体を温めることが効果的です。代表例として...
続きを読む